2016.12.29
オタク街コンにはどんな人が参加している?街コン参加前に必読!
街コンのイベントで人気な「オタク街コン」!参加してみたいけど、どんな人が来るのか分からなくて、参加しようか迷っていませんか?そこで、実際にどんな人が参加しているのかや、良い出会いができるのかどうか調査してみました。
目次
オタク街コンに参加する人はどんな人?
オタク街コンに参加するほとんどの人は、同じ趣味で話せる異性が欲しいと望んでいる人が参加します。
そして、良い人と巡りあえれば恋人を見つけたい!と想いを寄せ参加している人が多いです。
しかし、参加するイベントによっては、友達が欲しいなど恋人が欲しいと思っていない人もいますので、参加するイベントの内容で判断することが大切です。
オタク街コンに参加する男性の雰囲気について
オタク街コンに参加する男性のイメージによくあるのが、太っていてお風呂も入っていなさそうな人が入っていそう。と思われる方もいると思いますが、実際にはそういったイメージの人はいません。
なぜなら、参加資格に働いている人が条件だったり、イベントによっては服装も制限されていたりするため、そういった不安はないと思ってください。
そして、参加する6割近くは1人参加の方が多いため、同性同士でも友達になったりと楽しくイベントに参加することができます。
では、どんな職業の人が参加するのか。
オタク街コンに参加する男性の職業
男性の職業で多いのは、「IT系」だったり「公務員」「消防士・警察官」といった真面目な商業だったりする人が多いです。
その理由としては、出会いが職場では少なかったり、同じ趣味をもった人が周りにいなかったりするため、オタク街コンに参加して同じ趣味の人と会話したい目的で参加します。
男性のイメージはお分かりいただけたと思いますが、女性はどういった人が多いのでしょうか。
オタク街コンに参加する女性の雰囲気
女性の雰囲気としては、1人参加でする方は大人しめの方が多いといったイメージです。
2人1組で参加する人の中には、コスプレをしてアピールしてくる人もいるため、自分の好きなキャラクターのコスプレをしてくるかもしれません!
もちろん、カワイイ子も多くいます。
アニメイトやとらのあなに行くと、あっあのこカワイイ!アニメが好きなんだ!と思ったことはないでしょうか?
実際にそういった子も街コンに参加していますので、店舗では声が掛けづらいですが、街コンならどんどん話しかけられます。
ここまでで、どんな男性や女性が参加するのかが分かったと思いますが、どんなオタク街コンに参加したらいいのか迷うと思います。
そこで、ジャンル別におすすめなオタク街コンをご紹介したいと思います。
アニメ&漫画好きが集まるおすすめなオタク街コン
アニメと漫画が好きな人が多く集まるイベントとしてオススメなのが、街コンジャパン (株式会社リンクバル)が開催している「【みんなが好きなアニメ・マンガが共通言語♪参加者の約60%が1名参加♪】第58回アニ☆マンガコン」というイベントです。
こちらのイベントの特徴として、今話題のアニメや漫画を題材としてクイズなどイベントを盛り上げる内容になっていますので、会話が詰まるといった心配は一切考えなくて大丈夫です。
当日参加する人の多くは、1人参加が多く、当日同性の友達や恋人になれる可能性も高いイベントになっています。
カラオケ好きにおすすめなのがアニソンカラオケコン!
カラオケに行ってもアニソンが歌えなかったり、1人で歌っていてもツマラナイ…誰かに聞いてもらいたい!そんな方におすすめなのが、アニソンカラオケコンになります。
この街コンは、カラオケができる店舗を貸し切りで行いますので、他のお客さんのことを気にすることなく思いっきり楽しむことができます。
そして、ずっと歌っているのではなく、少し休憩するためにバーも設置してあるところもありますので、そこでゆっくり異性と会話を楽しむといったこともできます。
共通の趣味の人が集まりますので、カラオケも盛り上がること間違いないですね!
もちろん、上記以外にも恋活をメインとしたオタク街コンもありますので、是非一度街コンジャパンで自分の趣味に合いそうなイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
それでは、街コンジャパンでの探し方をご説明します。
オタク系の街コンイベントを探すなら趣味から!
街コンジャパンでイベントを探す場合、オタク街コンとは記載されていませんので、「趣味」というジャンルから探す必要があります。
この趣味の中には、アニメ・ネコ好き・フットサル・謎解き・旅・テニス・料理・ボルタリングといった項目がありますので、「アニメ」を選択するとオタク系のイベントが表示されます。
もちろん、気になるイベントがあればここから別の趣味のイベントを探すのもありです!
アニメを選択すると、一番上に「条件変更」というボタンがありますので、ここから開催地域を選んでください。
ほとんどの都道府県で月に1〜2回開催されていますので、自分の好きなイベントを見つけ申し込んでみてはいかがでしょうか。
注意点としては、他の街コンと同じく人気が高いイベントほど早くチケットが売り切れてしまいますので、2週間前から申し込んでおくのがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。オタク街コンは人気の高いイベントかつ同じ趣味の人が集まりますので、会話もすぐ盛り上がり恋人になれる可能性が非常に高いイベントです。
同じ趣味をもった異性と出会いたい方には、とてもおすすめなイベントですので、是非一度参加してみるのをおすすめします。
