2016.12.17

街コンに1人参加しても大丈夫?実際に参加してマジで恋人ができた!

彼氏&彼女を作りたい!そんなときに、誰でも気軽に参加できる街コンに申し込もうと思っても、2人1組が多く1人で参加するのは不安!と思っている方は多いのではないでしょうか。
一人で参加してもぼっちになってしまっては、せっかく参加しても参加費が無駄になってしまったり、どうやって声をかけたらいいのだろうなど、不安に思う方もいると思います。

そこで、今回実際に一人で参加してみた感想と一人参加で彼氏&彼女ができた事例を紹介したいと思います。

街コン 一人参加

一人参加の街コンはイベント内容次第では最高の結果になる!

街コンに一人で参加しようと思っている方は、誰かに知られたくない!や一緒に行く相手がいないといった方が多いと思います。

街コンのイベントのほとんどは、2人一組で参加するのが条件になっていますが、ここ最近1人参加OKな街コンが増えてきています。

実際に、一人で参加する人も多く、一人参加の場合参加人数も20〜30人前後で開催されるので、お目当ての人に出会うことができれば、しっかりと相手に自分をアピールすることができます。

一人街コンは、相手に覚えてもらえる確率が高い!

街コン 確率

街コンの多くは、100人規模で行われることが多いため、「誰と話したのか」や「誰の連絡先」だったのか分からなくなることが多いです。

そんな中、一人街コンの場合、小規模で行われるため自分を相手に覚えてもらうには、非常に効率が良く、彼氏&彼女ができる確率が高まります。

一人街コンのイベントに参加するなら、「男女比率重視」と「初心者向け」を選ぶと良い!

街コンに一人で参加するなら、イベント内容をしっかりチェックしてください。
特に重要視しなければならないのが、「男女比率への配慮」と「初心者向け」かどうかになります。

男女比率が均等のイベントを狙うことで、確率アップ

一人街コンの場合、男女比率が均等にならないこともまれにあります。
その際は、イベントが中止になることもあるのですが、そのまま実施してしまうイベントもあるため、必ず「男女比率を均等に調整します。」的な文面があるかどうかを確認してください。

ここを抑えておくだけでも、一人街コンに参加し、良い人ろ巡り会える確率が上がります。

街コンに一人で参加するなら、「初心者向け」がおすすめ

街コン 初心者

一人で街コンに参加する場合、不安が沢山あると思います。
それは、みんな同じですので、ここでリーダーシップが取れれば、相手に好印象を持ってもらえる可能性があります。
もちろん、いきなり参加してリーダーシップを取ることは非常に難易度が高いため、少しづつ慣れていく必要があります。

一度慣れてしまえば、自分のペースに話を持っていくことができるため、最初の一回目で良い人と巡り合えるとは考えずに、何度かチャレンジする気持ちでいることが大切です。

最初のポイントは、席についたら、「初めまして。」や「どこから来たのですか?」など定番な言葉をかけてあげるだけでも印象が変わりますので、最初の一歩を勇気を出して言うことがポイントです。

一人街コンでの注意点!

一人街コンでは、自分を相手に覚えてもらえる確率が高いため、非常に人気の高いイベントになっていますが、注意点もありますので、ご紹介したいと思います。

では、実際にどんな一人参加OKな街コンに参加するといいのか事例を紹介したいと思います。

街コンジャパンにある一人参加OKで初心者にもおすすめな恋人が見つかるイベント

街コンジャパン

まず、街コンサイトで一番有名な「街コンジャパン」で探したいと思います。
このサイトを選んだ理由としては、私自身このサイトを使って結婚まで行くことができた事例と、2011年から5年も運営している実績があるためです。

街コンジャパンにアクセスしたら、地域を選択してください。

地域選択

その後、少し下に条件変更というボタンがありますので、そこから検索条件を変更します。

街コン ジャンル選択

条件には、ジャンルを「街コン、恋活パーティー」こだわりを「1人参加オススメ」この4つにチェックを入れて検索します。
恋活パーティーにチェックした理由は、恋人が欲しい人が集まるイベントを探せるため、こちらからガツガツいかなくても、相手から積極的にアプローチが来ることがあるので、話が苦手な方でも相手から会話をしてくれる事が多いためです。

ここからが一番重要です。

一人で参加するなら、募集人数は60〜80名あたりを選ぶ

一人で参加するのなら、参加人数を極力抑えているイベントに参加することです!
大人数の街コンに一人で参加するのは、少し敷居が高く、行っても誰とも話せずに終わってしまったなんて事になる可能性があるため、まずは少人数の60〜80名あたりを募集しているイベントを探すことです。

参加人数は、イベント内容の下の方に書かれている事が多いので、最後までスクロールして確認する事ができます。

イベントの内容は、「グループトーク」「男女比が1対1」で運営している事!

次に大切になってくるのが、イベントの内容です。
一人参加でおすすめなイベント内容は、「グループトーク」や「多くの異性とお話ができる体制がある」や「男女比にこだわり」的な事が書かれたイベントを探すことです。

グループトークで進める街コンの場合、多くの異性と会話できるチャンスがあり、最初受付を済ませると、指定の席に着席してイベントがスタートします。

そこの席で同性同士がグループになり、一人参加でも自然とグループを作ることができます。
その後、時間がくると別の異性のグループと入れ替わり、多くの異性の方と話す機械がありますので、必ず話をする機会が設けられているため、とても楽しくイベントに参加することができます。

そして、街コンのイベントでは、男女比にこだわりをもって運営しているところがほとんどですが、稀に男女比が均等ではない事がありますので、イベント内容に、男女比が1対1になるような記載がある事が書かれいるかどうかをチェックしてください。

イベントの参加は2〜3週間前から申し込み!

街コンのイベントは、すぐに満員になってしまうことが多く、調べてみたらもう締め切りしているなんて言ったことが多くあります。

多くは、男性の方が先に埋まってしまうので、男性の方なら前もってどんなイベントがあるのか調べ申込みをしておくといいでしょう。

イベント側も1ヶ月〜2ヶ月前に募集を開始しますので、行きたいイベントがあったらすぐに申し込みをしておくことをオススメします。

もし、募集人数に達しなかったり、男女比率が1対1にならなかった場合中止になり、返金してもらえますので、事前に2〜3つほどイベントに申し込んでおくと安心です。

上記の条件をまとめると、

  • 参加人数は、60〜80名
  • イベント内容は、「グループトーク」「男女比が1対1」
  • 申込みは、2〜3週間前に済ます

この条件になっているイベントを探すことで、一人で参加しても異性と会話でき、恋人ができる可能性が高まります。

そして、皆さんが一番気にしているのが、カッコイイ人やカワイイ人で出会えるのか?が気になるポイントだと思います。

街コンには、「カッコイイ男性」「カワイイ女性」がいます!

街コン カッコいい男性 可愛い女性

色々なサイトには、正直微妙だったや全然「カッコイイ男性」「カワイイ女性」がいなかった!などのコメントや記事が書かれていますが、実際には理想な異性が見つかります!

街コンに一人で参加する人の多くは、恋人を見つけようとしていることを周りに知られたくないや、異性との出会いが少ない方などが多いため、出会いを求める人が集まるイベントに参加します。

その中には、合コンや誰かに紹介されると後々友人関係で面倒な事に巻き込まれたくないなどが理由で、街コンで全く知らない人と巡り会いたいといった方もいますので、理想な異性と会える可能性があります。

街コンは、最低でも3回以上行くことが大切!

確かに自分の理想とはかけ離れた、異性と街コンでは巡り合うこともあります。
しかし、それは合コンでも同じことで、こればかりは何回もチャレンジしていけば、必ず自分の理想の人が見つかります。

ですので、初参加や一回目で理想な人と巡り合えるとは考えず、何度もチャレンジして会話にも慣れ、異性を見つけるのが大切です。

最低でも3回以上行く事で、街コンがどんなイベントなのか、どんな人が参加しているのかがつかめると思います。

街コンなら、毎週必ずどこかでイベントが開催されていますので、自分のスケジュールと相談しながら決められるのが良いところです。

まとめると一人参加の街コンでも必ず楽しめます!

私自身、街コンには何度も参加しており、大人数のものから少人数のものに参加し、グループで参加したり一人で参加したりしましたが、結果的に一人で参加したほうが、相手に気を使わなくてもいいので、自分自身を思いっきりアピールすることができました。

もちろん、2人1組で参加して、お互いを煽てるなど作戦を考えながらやるのもありですが、周りにバレたくない方も多くいますので、そんな方は一人参加の街コンに参加して、恋人を見つけるのがいいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加