2017.09.19

ペアーズのログイン状態から相手の状況を判断!ログインについて徹底解説

ペアーズをこれから使おうという方とすでに使っていて、相手のログイン状況について気になっている方が多いと思います。
今回、ペアーズのログインの仕方と相手のログイン状況を知る方法をご説明したいと思います。

ログイン

ペアーズのログインの方法について

ペアーズにログインする方法には2つの方法があります。
それは、パソコンからとスマホからになります。
多くの方は、スマホからログインすると思いますが、2つの方法をご説明したいと思います。

スマホからログインする方法

ログインSP

スマホからログインするには、まずAppleストアかGoogleプレイから「ペアーズ」のアプリをダウンロードします。

次に、ログインするたには、Facebookアカウントが必須となりますので、Facebookのアカウントを準備してください。
ここで1点注意があります。
それは、Facebookアカウントに10人以上の友達がいなければ、ペアーズにログインすることができません。
ですので、今までFacebookをやっていなかった方は、まずは友達を10人以上用意してください。

なぜ、Facebookアカウントが必要になるかというと、身バレを極力少なくするためです。
Facebookで友達になっている相手は、マッチングしない仕組みになっているため、周りにバレずに使うことができます。

もちろん、Facebookのタイムラインにも一切投稿されませんので、安心して使うことができます。

もし、ログアウトしたい場合は、「その他」から「設定」を選び「pairsからログアウトする」を選択しるとログアウトできます。

パソコンからログインする方法

ログイン

パソコンでログインする方法は、ペアーズの公式サイトに行き、「Facebookからはじめる」からログインすることができます。
こちらもスマホ同様に、Facebookアカウントが必要になるため、事前に準備しておきましょう。

パソコンからログインすると、スマホとは違い色々な情報を大きな画面で見ることができるため、
相手を探す際には、パソコンから探したほうが探しやすいと思います。
もちろん、スマホの方がお手軽なので、自分の好きな方でログインしてOKです。

ログインができましたら、初めての方はプロフィールの作成を進めてください。

プロフィールの作成ができましたら、いよいよ異性の相手にを探します!
探す際に、適当に探していたのでは、中々メッセージまでやりとりを進めることができません。

ですので、まずは相手のログイン状況を知ることが大切です!

ちなみに、PC版にはログアウト機能はありませんので、そのままブラウザを閉じることで自動ログアウトになります。

ペアーズのログイン状況から相手にアタックする!

ログインステータスを確認

ペアーズにログインすると、ログインされた事が相手に分かるようになっています。
ログインされた情報には3種類あり、アイコンで分かるようになっています。

  • オンライン グリーン
  • ~24時間以内 オレンジ
  • 3日位内~ グレー
    1週間以内、2週間以内、1ヶ月以内、3ヶ月以内、3ヶ月以上と表示が増えていきます。

相手にアタックする場合は、基本3日以内にログインしている人にいいね!やメッセージを送りましょう。

最終ログイン日が離れている相手は、ペアーズを使用していない可能性が高いため、相手から返事がこない可能性が高いです。

ですので、早く相手から返事が欲しい場合は、現在オンラインまたは24時間以内の人にアタックすると、返事がすぐに来る可能性が高まりますので、おすすめです。

相手にログイン状況をバレないようにする方法

この方法は、2通りの方法があります。

  • 相手とメッセージを2往復することで、ログイン情報が表示されなくなる。
  • プライベートモードのオプションに申し込んで、非表示にする。

この2つの方法のみです。

まず、1つ目の相手と2往復メッセージのやりとりをすると、その相手にはログイン情報が表示されないようになります。

これは、ペアーズ側の配慮でもあります。

気になる人が、ログインしているのに返事がないと、「なぜ返事がないの?」など心理的不安な状況になってしまいます。
ですので、相手とメッセージ開始すると相手のログイン状況が分からなくなります。

相手のログイン状況を気にしていると、早く返信しないとなど焦ってしまうこともあるので、気軽にできる配慮も含まれていると思います。

以前は、コミュニティに参加している一覧から、相手のログイン状況を知る裏ワザ的なことができたのですが、
2017年9月現在は、できないようになっています。

2つ目のプライベートモードのオプションに申し込んで、非常にする方法ですが、
これは、月額費2,480円をプラスで支払うことで、相手に一切ログインしたかどうか分からなくする設定ができるようになります。
どうしても、誰にも知られたくないと思っている方は、こちらのオプションに申し込んでおきましょう。

では、ここからは、効率よく相手からメッセージで返信を貰う方法について解説したいと思います。

相手から返事がない場合の対処法について!

メッセージ

気になる人とメッセージのやりとりを開始して、返事を待っている時って、ワクワクもありますが不安もありますよね。
メッセージが中々返ってこないときはとても不安です。
そこで、相手からメッセージが返ってくる方法をご説明したいと思います。

相手のメッセージの返信がくる時間帯を知ろう!

ペアーズで異性とやりとりする場合、ほとんどが社会人で働いています。
ですので、まずは相手の勤務時間を知り、いつならメッセージをやりとりできるのか把握しておきましょう。
夕方にメッセージをしても、仕事で忙しく携帯を触れない時間もありますので、何時ぐらいならメッセージをしても良いのか、確認するかメッセージのやりとりの中で把握していきましょう。

多くの人は、夜の22時ぐらいからが良いと思います。

メッセージを送る際は、質問形で送ること!

メッセージは言葉のキャッチボールですので、相手に質問をしながら進めていきましょう。
例えば、今日○○の音楽番組で、新曲やってました!映画の主題歌なんですがこの映画知ってますか?
など、次に繋げる文章でメッセージをするといいと思います。

駄目なメッセージについて

自分は○○というアーティストの○○っていう曲がすごく好きです!

これだけでは、自分の意見だけ言っていますので、必ず相手にどう答えてほしいのか示してあげましょう。

良いメッセージについて

自分は○○というアーティストの○○っていう曲がすごく好きです!
○○さんは、音楽好きですか?

投げかけてあげれば、必ず何かしらの返事が来ますので、会話が続くきっかけになります。

無駄に続くような会話はやめよう!

相手の事が早く知りたく、焦ってしまい、あれやこれやと質問を投げかけてしまうと、相手も疲れてしまいます。
相手のことを早く知りたい気持ちもありますが、焦らずじっくりと会話を楽しんでいけば良いと思います。
1日で相手のことを全て知ろうとするのではなく、1週間ぐらいかけて知ろうとする勢いが大切だと思います。

男性の場合は、どんと構えていたほうが、女性にも好印象ですし、
女性の場合は、ガンガン行き過ぎて、めんどくさがられないようにしましょう。

急に返事がこなくなってしまった場合

もしも、メッセージを続けていたのに、急に返事がこなくなってしまった!なんてことがありましたら、下記の事を振り返って下さい。

  • 相手を不快に思わす事を言っていないか
  • どうでも良い会話ばかりしていないか
  • 急に会おうと言って、相手を困らせていないか
  • 毎日同じようなメッセージだけで終わっていないか
  • 共通点が無く、魅力を感じてもらえていない可能性がないか
  • 相手がすでに別の人に好意を寄せている
  • 携帯が壊れた

だいたいは、上記に当てはまる可能性が高いです。
一番最後の「携帯が壊れた」は可能性が一番低いですが、稀にありますので、1週間待っても返事がない場合は、別の人に興味を持っている可能性が高いため、諦めるのも大切です。

急に返事がこなくなるのは、何かしらの原因があります。
もし、相手を不愉快に思わせてしまったり、どうでも良い会話ばかりしていたのでしたら、「しっかり謝ること!」そして、
会話の流れを変えて、別の楽しくなれる話題に切り替えてみると良いでしょう。

ペアーズの詳しい使い方については、「ペアーズを使って恋人が本当にできる!恋人が本当にできた方法を紹介!」の記事も参考にしてみてください。

まとめ

ペアーズのログイン方法から、ログイン状況の把握方法をご説明しましたが、いかがでしたでしょうか。
基本ペアーズは、パソコンとスマホからログインすることがで、Facebookアカウントを使いますが、一切タイムラインには表示されないので、安心して使うことができます。

そして、ログイン時間から相手が今ペアーズを使っているのか、利用頻度をある程度特定することができるため、アタックする人を見極めることができます。

24時間以内が一番返信確率が高いですので、まずは直近ログインしている人から攻めていきましょう!

是非、ペアーズを楽しく使ってくださいね!

このエントリーをはてなブックマークに追加